ウッドデッキ用ビスを使用
蒼々舎のウッドデッキはハードウッドの場合、デッキ板を留めるビス(ネジ)が、通常より太い「ウッドデッキビス」を使用しています。 また、ビスの材質はステンレスなので高価ですが、錆びにくいので安心です。(錆びない訳ではありません)
(その他の箇所や、ヒノキ・ベイスギ等ハードウッド以外では、一般的な太さの錆びにくいビスを使用しています。)
天然木ウッドデッキ の注意点
※ウッドデッキはすべてオーダーメードです。建物に合わせてお好みの大きさで製作します。
※天然素材ですので、節、反り、割れ、色落ち等が生じます。
※スリッパ、靴等を履いてご利用ください。
別荘地も施工可能です
別荘地でのウッドデッキ工事も承っています。近年、別荘地での工事は平日しか行えないことが多く、大型連休や夏場などの期間は工事不能という事も増えました。また外部工事は天候に左右されます。一般地域より天候急変の可能性も多いので、作業が中断する事もあるのでご承知おき下さい。
【諏訪市】 ビバルデの丘、【茅野市】 蓼科ビレッジ、チェルトの森、三井の森蓼科、丸山の森、鏡湖別荘地、信州白樺高原緑の村、東急リゾートタウン蓼科、アルピコ交通蓼科高原別荘地、【原村】 美濃戸高原、八ヶ岳中央高原四季の森、【富士見町】 富士見高原別荘地
【長和町】 姫木平、学者村、ふれあいの郷、美し松ハイランド別荘地、りんどうの郷、駒場台、美ヶ原高原郷、白樺ハイランド
【塩尻市】 塩嶺高原別荘地
ウッドデッキに使用する樹種
ウリン
クスノキ科の常緑広葉樹。原産地はインドネシアやマレーシアなどの東南アジア。「ボルネオテツボク」「アイアンウッド」などとも呼ばれます。 インドネシアやマレーシア、ボルネオ島などの海岸に自生するため、腐食には大変強く、非常に硬く、加工が難しいです。主にウッドデッキ、浮桟橋などに使用されています。基本的に塗装をしません。
ウリン ウッドデッキ施工例1
ウリン ウッドデッキ施工例2
ウリン ウッドデッキ施工例3
多くのハードウッドは、未塗装のままだと、落ち着いたシルバーグレイ色になります。材の劣化は見られません。
イタウバ
ブラジル原産クスノキ科の広葉樹。現地では古くから最も信用のおける木材として、木橋や枕木、電柱などの構造材に使用されてきました。弾力性があり、粘り強い木材で曲げ強度に強く折れにくい特徴を持っています。シロアリなどの害虫にも高い抵抗性を示し、25~30年以上もの耐久性を有しており、ウッドデッキ材に大変適した木材です。イタウバには特有の油分をもっており、水中や土中にあっても、この油分が水分の浸透を防ぎ腐食を抑えます。 南米やヨーロッパの各地方では、水中に用いても30年以上はもつ木材として使用されています。基本的に塗装をしません。
イタウバ ウッドデッキ施工例1
イタウバ ウッドデッキ施工例2
イタウバ ウッドデッキ施工例3
ベイスギ 米杉 ウエスタンレッドシダー
北米太平洋側の比較的温暖な雨量の多い地域にに生息し、樹高60メートル、直径2メートルを超える大木に成長します。針葉樹の中で最も優れた耐久性を持ち湿気、腐朽、虫害に対する耐性があります。基本的に塗装をします。
ベイスギ 米杉 ウエスタンレッドシダー ウッドデッキ施工例1
ベイスギ 米杉 ウエスタンレッドシダー ウッドデッキ施工例2
ベイスギ 米杉 ウエスタンレッドシダー ウッドデッキ施工例3
ベイスギ 米杉 ウエスタンレッドシダー ウッドデッキ施工例4
ヒノキ 桧
日本では言わずと知れた高級木材。弾力性、靱性に富み、狂いが少なく加工性もよいです。耐久性にすぐれています。それに加えて耐湿、耐水性にも強く、保存性が高いです。基本的に塗装をします。
ヒノキ 桧 ウッドデッキ施工例1
ヒノキ 桧 ウッドデッキ施工例2
ヒノキ 桧 ウッドデッキ施工例3
ヒノキ 桧 ウッドデッキ施工例4
ヒノキ 桧 ウッドデッキ施工例5
SPF
2×4(ツーバイフォー)工法として良く見かける、スプルース、パイン(松)、ファー(もみ)の種が混在した木材です。 上記の樹種と違い、安価で耐久性は期待出来ません。屋根を掛け雨掛かりを避ける事が出来、塗装を施せば、ある程度は使えます。
蒼々舎ではSPFを雨ざらしのウッドデッキ製作には使用しません
建物相談や見積り依頼は、お気軽に
見積り提示後、金額が折り合わずにお断りの場合でも、ご遠慮なくお申し付け下さい。その場合でも、後からしつこい訪問セールス等は致しません。
打ち合わせから工事計画、設計・図面化し、工事まで1人で担当しています。
長野県 下諏訪町 蒼々舎(そうそうしゃ)