2006年7月9日 / 最終更新日時 : 2018年3月16日 蒼々舎 ブログ 梅酒作り ウチにも梅の木はあるのですが、ご近所さんから梅を頂きました。ウチの梅より小粒で、良い香りです。 さて、今年はどうしよう。 やっぱりブランデーに漬けることにしました。ここ数年ウチでは専らホワイトリカーではなくブランデー漬け […]
2006年7月5日 / 最終更新日時 : 2018年3月15日 蒼々舎 ブログ 諏訪湖の水質今年もワースト1 3年連続ですよ・・・はぁ。 我が家では食後の食器を紙でぬぐったり、食べ残しをなくしたりと小さな努力は続けているのですが。 長野日報記事 県内水質3年連続 諏訪湖ワースト1
2006年7月4日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 蒼々舎 ブログ ラーメン テンホウ てんほう 地元、諏訪地方を中心としたラーメンチェーン店「テンホウ」行ったのは城南店です。ちなみに城南店は「テンホウ」と「てんほう」があり、今回はひらがなのほうに入っています。諏訪にもラーメン店が出来ては潰れ、競争が激しいですが、こ […]
2006年7月3日 / 最終更新日時 : 2018年3月16日 蒼々舎 ブログ 立沢大橋 八ヶ岳西麓広域農道通称「八ヶ岳エコーライン」、富士見町立沢の立場川にかかる全長606mの立沢大橋。 まだ完成していません。 この橋は田中康夫長野県知事が費用対効果に疑問を呈し工事が一時中断されました。
2006年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月13日 蒼々舎 ブログ 山里の四季をうたう お仕事で、石埜さんと言う方とお知り合いになりました。今年米寿との事ですから、人生の大先輩です。話が弾むうち、一冊の本を頂きました。それが、ご自分で執筆したという山里の四季をうたうです。発売は2006年1月20日。 石埜さ […]