2008年6月29日 / 最終更新日時 : 2018年3月15日 蒼々舎 ブログ 清流 砥川 砥川は下諏訪町内を流れる川です。 毎年行われる、長野県内主要湖沼・河川の水質調査で、トップ5に入りました。 その清流が流れ込む諏訪湖はというと・・・ 今年もワースト1位 でした。 常々考えているのですが、諏訪湖の富栄養化 […]
2008年6月22日 / 最終更新日時 : 2018年3月11日 蒼々舎 ブログ 栃木 鬼怒川 日光へ 遊びに行った訳ではありません。 関東甲信越建築士会ブロック会青年建築士協議会(我々の通称:関ブロ)に出席しました。 これは毎年一回、各県持ち回りで数百人の建築士が集まるイベントです。 今回の会場は日光鬼怒川温泉。 3つの […]
2008年6月8日 / 最終更新日時 : 2018年3月22日 蒼々舎 ブログ 半井小絵さん講演会 ちょっと足を伸ばして、伊那市文化会館まで行ってきました。 伊那市主催の「防災と気象フェスタ」で、気象と防災講演会として、平日のNHKニュース7気象情報でおなじみの半井小絵(なからいさえ)さん講演会だったのです。 開演40 […]
2008年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年3月11日 蒼々舎 ブログ 新聞トップニュースに建築士 長野日報の一面に建築士の文字が! 詳細は以下 長野日報記事 2008-6-4 行政・政治 : デザインマニュアル作成に向け、建築士と街並み検討 岡谷市 「住まい・街並み形成マニュアル」の策定を進める岡谷市は3日、マニュ […]