たたみのいえ 確認申請提出

DSC00887.jpg

来月から建設予定の住宅に関わる確認申請を提出しました。

この物件は道路と敷地の間に川があるので、接道していないと見なされるため、建築基準法43条1項の許可申請も併せて行います。すべての書類を合わせると写真の通りになります。

あとは長野県の収入証紙を貼って提出です。普通は提出先の窓口でも購入できますが、私はどこへ出すときも、自分の所属する建築士会事務局から買ってます。

大事なことです!

今まで諏訪管内の仕事がほとんどの我が事務所。下諏訪町や富士見町など、建築主事の居ない町に出す場合でも書類は、市町村役場へ提出

諏訪地方事務所建設課にて確認済証を受け取りというシンプルな流れだったのですが、今回提出の 上伊那郡内は違いました。(話には聞いていましたが)

役場へ提出後、「本日消防へ回しました」の連絡(役場から電話が来ることに驚き)

消防から「決済できました」の連絡(消防署から電話が来ることに驚き)

☆ここで消防へ書類一式取りに行かないといけない!!!

☆その書類を持って伊那地方事務所へ・・・

伊那地方事務所建設課にて確認済証を受け取り

なのです。

 

下伊那に出したときもこんなのありませんでした。これって設計者が遠くの場合すごく大変です。同じ長野県内なのに行政サービスには温度差があります。

で、今回の愚痴は、事前に伊那地方事務所の担当者に疑問点を相談したにも関わらず、確認済証受け取り時に修正を求められたこと。

内容的には、全然たいしたこと無いのですが、訂正箇所は多いので面倒でした・・・役場へ提出時に「消防へ回るまでどのくらいかかるのか?」聞いたところ、「2.3日から一週間」などと言っていましたが、実際には今回の確認済証発行まで4日ほどでした。早い!やればできるじゃん!

正直言って、住宅の場合、町や消防レベルでは書類にハンコもらうだけなんですから、あんまり脅かさないで頂きたい。(下伊那のある役場でも同経験アリ・・・)

たたみのいえ 新築工事

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ

前の記事

寺院改修